お店準備 お店運営について

細く長く続けていくための集客方法|ブログを始めよう|アメブロがおすすめ

更新日:

さぁ、お店を始めようと思ったらまず先に何から始めたらいいでしょうか。

お店を始めようと思った時に一番心配なことって、本当に自分のお店にお客様が来てくれるのか。ではないでしょうか。本当に自分の作ったお菓子が売れるのか、お店にお客様が来てくれるのか。もし来てくれなかったらどうしよう。

そんな不安はお店を始めようとしている誰もが思うこと。

お店をしていくうえで最後までつきまとう集客

お客様を集めること。

では、お客様から自分のお店に来てもらうにはどうしたらいいでしょうか。集客方法は何があるでしょうか。

結論から言うと、私が今からすぐ始めて欲しい集客方法はブログを始めることです。

なぜブログがいいのかという理由とおすすめのアメブロについて後ほど詳しく説明したいと思います。

今すぐ理由を詳しく読みたい方は下へ進んでください。

まずは集客方法は何があるのかをあげてみます。

新聞チラシ

ポストに自分でチラシを入れる

近くのお店に自分のお店のチラシをいれておく

友達に話して広めてもらう

SNS発信する

口コミサイトに登録する

近所に商品を持って営業に行く

近くのお店に自分の商品をおいてもらう

地域のタウン誌などに掲載する

イベントに参加する

ECサイト楽天市場などに出店する

ブログがお勧めの理由

お店の情報を発信しても、見てくれる人が少なければ発信する意味がありません。

ブログを書いても読んでくれる人がいなければ毎日更新しても意味がないのと同じです。

せっかくお客様のためになるお得なクーポン発行などの情報を発信することができても誰からも気づかれなければ集客には繋がりません。

まずは発信して、多くの人に届くようにすることが大切です。

そのためには無料で情報を発信できるブログがおすすめなのです。

ここで、他のインスタやツイッターでもいいのでは?

と疑問に思うかもしれません。

結論から言うと、なんでもいいです。

おすすめはブログですが、何でもいいのです。とにかく発信することが大切だからです。

読まれることも大切ですが発信しない事には読まれないので無理せずに今後も続けていけるものを見つけて発信していくことが重要です。

ブログがお勧めの理由は、どんどん上書きされるツイッターやフェイスブック、インスタと違いブログは情報が蓄積されていくからです。 お店への思いや何でお店をしたいと思ったのか、どんな人がお店の店長なのかをある程度詳しく知ってもらうにはブログが最適です。

チラシなどの集客方法はお店で売る商品が決まっていることやお店の情報がきまっていることが前提ですが、何も決まっていない時点からでも発信(集客)できるのがブログです。

ブログの始め方

・独自ドメインを取得してレンタルサーバー契約して一から始める(時間をかけられる方向け)

・無料ブログサービスに登録して簡単に始める(簡単に無料で始めたい初心者向け)

では、ブログを始めるには実際に何をすれないいでしょうか。ブログを始めるには上記の大きく二つの方法があると考えます。

今回は後者の・無料ブログサービスに登録して簡単に始める(簡単に無料で始めたい初心者向け)の始め方を紹介していきます。

ブログ始めるのにおすすめ!アメブロの始め方流れ

1,メールアドレスの登録申請

2,認証コードの入力

3,アメーバIDの作成

(ここで作成するIDはhttps://ameblo.jp/○○というように、○○の部分になり公開されますのでパスワードなどを入力しないようご注意ください)※変更不可

IDの決め方はお店の名前が決まっていれば名前でOKです!

4,パスワードを決める

5,生年月日と性別の入力

アメーバ公式サイトhttps://ameblo.jp/を開き、【ブログをはじめる】のボタンから登録してください。

何でアメブロがいいのか

利点

無料で利用できる(ネット環境が必要です)

とにかく簡単!初心者向け

いいね機能がついている

多くの芸能人などが利用しているので信頼性がある

記事を投稿してすぐ人に読まれるブログになる

欠点

あくまでもブログ中心の発信向けなので自分のお店の商品を直接販売することはできない

決まりごとに反するといきなり削除されることがある

欠点の改善方法

あくまでもブログ中心の発信向けなので自分のお店の商品を直接販売することはできない

自分のHPを作って商品を販売する

無料でネットショップを始めたいときに一緒に読みたい記事はこちら↓

決まりごとに反するといきなり削除されることがある

お店を開店したら独自のブログサービスに移転する

とはいっても、普通にブログとして更新していれば削除されることはありません。そこまで心配することはありませんが心配な方は移転することも一つの手です。

自由度でいえばおすすめはワードプレスでブログを始めることですが、こちらは初心者の方にはおすすめできません。

というのも、私は初心者ですがこのサイトを作るためにワードプレスを利用しています。

最初の設定が難しくて設定してたった一つの記事を書いて更新するだけで一週間かかりました。

普通の人だったら10分でできるとサイトで紹介されていましたが初心者の私にとっては困難なことで、検索を何度も繰返しながら設定したので大変でした。

今からまたあの設定をするのかと思うととてもじゃないけど、やりたくないのが本音です。

しかし、最初の設定を済ませてしまえば自分だけのサイトが完成しますので誰かの制約など関係なく好きなようにブログを書いたりサイトを作ることが出来ます。

支払いを忘れない限りは急に削除されるようなことはありません。

サイトを作るのにもある程度の知識が必要になるかもしれませんが、たくさんの方がワードプレスでの設定方法を公開していますので頑張って探せば解決できないことはありません。

時間はかかっても自分だけのサイトの構築にはおすすめです。

たくさんのアクセスを集めることができれば、カートを貼り付けて商品を販売できます。

エックスサーバーでサーバー契約し、ワードプレス(ブログ)を始めたい方はこちらからどうぞ


自分でサイト構築できそうな方は以下で始め方を紹介していますので参考にしてください。

ワードプレスブログの始め方

ただ、全くの初めてのブログでは発信しても見てくれる人や読んでくれる人がいないのが現実です。

一般的にブログを更新しても、すぐにそのサイトが人に読まれることはないです。

実際に私がこのサイトを構築してから1か月に1万PV記録するまでは60記事ぐらい、期間にすると1年2カ月かかりました。

(PV(ページビュー)とは、Webサイト内のあるページへのアクセスがどの程度あったかを測る指標のこと)

仕事をしていない方やこれからブログに時間をかけられる方でしたら、一日に一記事更新して最短で半年ぐらいあれば人に読まれるブログになることは可能です。

このサイトでもお世話になっています。

お店の準備に時間がかかるのにブログにそこまで時間をかけることは出来ないのが現状だと思います。

なので今からすぐ読まれるブログにするにはアメブロがおすすめなのです。

それでも自分のHPを無料で簡単に持ちたいという方におすすめはこちら↓

私が経営しているお店のホームページはジンドゥーで作成しました。

所要時間は約3時間。

プランによっては、ブログ機能もついています。

公式サイトへ→ホームページ作成ソフト【ジンドゥー】

お店のチラシにURLを載せたりできるのであれば、無料で十分です。

注意したいのは、Googleの検索結果を表示させたい

あるいはお店のHPに宣伝が表示されるのを止めたい場合は有料契約が必要です。

もし、無料ではじめてみてグレードアップしてみたいなという方は少し難易度が上がりますが

ワードプレス(ブログ)を始めるのも一つの手です。

自由度は断然ワードプレスだからです。

実施中のキャンペーン詳細は公式サイトへエックスサーバー

まとめ

今から簡単に始める初心者向けの集客方法(ブログ)始め方

■自由度が高く自分でいろいろ構築できそうだったら、ワードプレスブログ

■自分で構築するのが無理そうな方は簡単に作成できるジンドゥー

■とにかくすぐに始めたい方はアメブロ

アメブロの始め方

(アメーバ公式サイトを開き、新規会員登録はこちらのボタンから登録してください。)

開業までの道のりを日記に書く

興味のあるブログに足跡を残したりいいねをして自分のブログものぞいてもらう

興味のあるブログやお店に関係しそうなブログにコメントを残したり、コメントしてくれた方に返事をしたりしてファンを獲得する。

お店を開店するときにブログもちゃっかり宣伝する(過去の記事をよんでもらいファンをつくる)

(お店開店したら翌々はブログを移転も考える)

同じように日記を更新してお店の情報を発信したときにみてもらえるようにする

今すぐ始めよう!ブログ発信

この記事の最初の方で集客方法をあげましたが、お店をやりたいと思った時点ですぐにできる発信方法がブログです。

何度も言いますが、何でお店を始めたいと思ったのか、その思いが読んでくれる方に届けばきっとお客様にも届くはずです。

自分はツイッターから始めましたが、アメブロも同じくらいの時期に発信を始めました。毎日更新することを目標に、開業までの道のりを更新していました。

アメブロで出来たつながりが約6年ほど経過した今でもあります。

ブログを書くときにネタがない時はご飯を写真に撮って載せたりしました。ネタがなくなっても、ご飯は食べない日はありませんのでネタがなくて困った時には真似してくださいね。

開店準備でどうしようか悩んでいることや今日はどんな準備をしたのか、どんな人との出会いがあってどんなやりとりがあったのか。

これを発信するには他のSNSでは詳しく説明するのが難しいです。

ただ、向き不向きもありますのでご自身にあった発信方法を見つけて上手に活用できるといいですね。

-お店準備, お店運営について

Copyright© ランニングママblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.