こんにちは。
菓子店経営しながら子育て中のランニングママです。
今日は資金がなくても菓子店開業できた私のストーリーをお話ししたいと思います。
私の秘訣は、小さく始めて小さく続けることです。
一般的には細く長くということですね。
開業資金は銀行から借りた400万円と、なんとか捻出した200万。
計で約600万で開業しました。
何でも作れる洋菓子屋さんと比較して考えれば、とても節約した計画だと思います。
オーブンひとつでこのくらいするのもありますから。
しかし、私が作るのは焼き菓子のみですので、このくらいで十分。
とはいっても、事業計画を考えて出したときの600万円の威力はすごかった。
こんな大金使ってられるかーってね(笑)
覚悟を決めるまでにもある程度の日数が必要でした。
小さく続けるメリット2つ
当初は小さく始めて段々器具を揃えていって少しずつやりたいことを実現していこうと考えました。
なので、今では小さく続けるですが、当時は大きくしていくぞ。
そんな思いもありました。
それでも小さく続けるのにこだわるには理由があります。
大きく分けて2つの理由(メリット)を挙げてみました。
小さく続けるのにこだわるのは
1.自分一人でやりたいようにやれるから。
2.一定の売上を超えると税金がめっちゃ高くなるから。
一人でやっていると、
自分の作りたい菓子を作れて(もちろん来てくれているお客様に合わせて)、作った菓子の値段を自分で決められて、
お菓子の感想をダイレクトで聞くことができます。
手間がかかっているもの(付加価値があるもの)は値段を上げられる。
好きなものを菓子に取り入れることが出来る。
たくさんある良い中でも、お客様の生の声を聞けるってところが凄くいいです。
私にも少しの修業期間があったわけですが、
- オーナー主導でチョコレートを使った菓子を作ったり
- どんなに自分が手間暇かけて作っても周りのケーキとの値段との兼ね合いで値段が決まったり(店のオーナーによって考え方は違う)
という悔しい思いをしました。
販売員さんから○○さんの作ったケーキ、美味しいってまた買いに来てくれたお客さんいたよ。
もちろんとっても嬉しいです。
一生懸命考えて良かったな、今度はどんなケーキを作らせてもらえるかな。
もしかしてこの仕事向いているかもって自信がついたり。
ただ、オーナー主導。
それが、同じことを自分のお店で直接声を聞けると、涙ものです。
お店やって良かったなと、必死に頑張って作り上げてきて良かったな。
うまく言葉で言い表せませんが、何倍も心に響きます。
その声は自分がお店に立たないと味わえないもの。
この、生の声を聞きたくて毎日お店に立っています。
自分で作りたい、自分でお店に立ちたい。
お店を大きくすると自分のしたいことが出来なくなるのでしません。
(どこかで大きくしたい気持ちはあります)
1人でやりたいワガママには限界がある
どこかで大きくしたい気持ちがある。
だって、売れば売るほど収入が増えるから、無いよりある方がいい。
そこで出てくる問題が税金。
2.一定の売上を超えると税金がめっちゃ高くなるから。
中途半端な売上だと収入が税金にもっていかれます。
頑張って売上げ、お店をどんどん大きくしたり、従業員さんをうまく雇って支店を作っていけば、どんどん売上が上がり、収入も増えます。
嬉しいことですよね。(利益がちゃんと出ていれば)
しかし、売上の一定の金額を超えると、税金が高くなります。
私の場合一人でお店をやりたいようにやっていくには、その金額(年間1000万)を超えることはできても、それを倍にすることは難しいです。
一人で作って一人でお店に立つこと。
これを望んでいる方は1000万円以下を維持した方がいいかなというのが私の考えです。
(法人なり等の節税の方法はある)
税理士ドットコムで最適な税理士選び業者さんに頼ってもオリジナリティーがあればOK
出来合いの物を仕入れて上手に売れるならば、どんどん売って、なるべく売上が上がった方がいいです。
でも誰かの手が加わっているということは”そこにも儲けている人がいる”ということがある。
自分の手間と比較してよく考えてみるといいと思います。
例えば、冷凍クッキー。
私はしていませんが、今では菓子店のためのものが何でも手に入ります。
出来ている生地を仕入れてお店で焼いて売る。
お店で+αすることで、オリジナリティーを出して売ることができます。
生地を仕込む手間が省けて、仕入れて少量ずつ焼けば焼き立てを提供することができる。
大手で、自社工場を作って製造工程・仕上げ焼きと販売。
こうやって分けて焼き立て提供しているところありますよね。
大手の真似は出来ませんが、素材にこだわって作ってくれる業者さんもいますので、少量だと難しいかもしれませんが相談してみるのもありだと思います。
税金が払えなくなってしまうがために頑張って働く。
頑張れば収入は増えますが、その分家族との時間が取れません。
その兼ね合いが、自分が幸せになれるかどうかのバランスになります。
私の場合、小さく続けていくのには
自分のやりたいことと、自分の幸せを維持するのに丁度いいから。
結局、金かい。そうやって、何度自分を責めたことか。
でも、頑張って働いて体を壊しては元も公もありません。
考え方もひとりひとり違います。
自分に合ったお店のスタイルを考え、作り上げて下さい。
雑談
インスタグラムで自分のお菓子をあげていたところ、評判になりカートをつけて売り出したら人気になり
実店舗開業にまで成長した。なんて話はよく聞きます。
とても素敵なストーリーですね。
融資を受ける時に大変な思いをしたので、私にもそのストーリーがあれば融資を受けるのも少し楽だったかな。
これは小さく始めたい方にはとってもいい方法。
しかし、今ではそんな方が大勢潜んでいると思います。
そこで生きてくるのが他の人とは違う何か。
自分のインスタでないと手に入れられない何か、です。
こうやって自分にしかない何かを今から探してみるのもいいかもしれません。
■お店をやりたいと決まったらまず考えたい予算のこと
お店開店に向けて 予算はいくら?
カテゴリー別
アーカイブ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最新記事