業者さんによっては、クレジットカード決済をしてくれたり銀行引き落としにしてくれる業者さんはいます。
ただ、銀行振込か現金払いという業者さんも存在します。
毎月振込手数料を払うのはもったいないし、多額の現金を準備しておくのも心配ですよね。
そんな時に知っておくと便利な銀行振込手数料を0円にする方法を紹介したいと思います。
あくまで個人事業主として法人ではない個人店が出来ることなのでご注意ください。
振込手数料を0円にできるおすすめ銀行3つ※難あり
- イオン銀行
- 楽天銀行
- ゆうちょ銀行
上記の銀行を利用して、実際に手数料0円で取引を行っています。
知っている方も多いとは思いますが、こちらが実際の振込手数料無料を示す通帳アプリのスクショ。
イオン銀行アプリにて、10月はすでに3回振込しているため
赤い四角で囲まれている振込手数料無料回数2回と合わせると5回。
振込手数料が5回まで0円!
ただこれには、ちょっとしたコツがいります。※詳細は後述
毎月最低でも5回はどこに振り込みをしても無料。
経費で落ちるからと言っても、節約できることは節約したいもの。
現金を管理するときの注意点ってありますよね。
以下の通り
- 現金を持つというストレス
- 衛生的な面
お店の支払いって、多額になることもしばしば。
〇〇万円を現金でもって置くのは緊張します。
1人で経理を管理していると、銀行に好きな時に行けないですよね。
お店を留守にして銀行に行くことはできます。
ただ、その時に常連のお客様が来てくれて残念な気持ちにさせたくない!
しかも現金だと、何かと不便。
盗難に合う訳ないでしょ。
って思うかもしれませんが、何が起きるか分からないのが世の中。
突然、火災に巻き込まれたり自分では防ぎようのない事が起こらないとも絶対言えない。
現金の管理は思っている以上に慎重にするべき。
現金を持っていて紛失したとしても、どこで無くしたのか証拠が残らない。
振込だといつ、どこに送金したのか証拠が残るのでいい。
現金をなるべく使いたくない方
✅お金を触るのが嫌だ
✅スマートに振込したい。
✅振込無料を獲得するためなら努力できる!
という方にはお勧めです。
■イオン銀行で振込手数料を無料にする方法
1、イオンカードセレクトを申し込もう!
2、イオン銀行ステージをクリアしよう!(50点以上で月1回無料)
3、実際に銀行振込をしてみる
イオンカードセレクトを申し込み、クレジットカードを使用したり、WAONを利用することでステージが決まる。
・イオン銀行MYステージのシュミレーションへ
ステージによっては、銀行振込が最大5回無料になります。
が、ちょっと難しいのでメンドクサがりな方には以下がおすすめ。
■楽天銀行で振込手数料無料にする方法
1,楽天カードを申し込む
2,楽天銀行に残高を10万円以上預け入れをする。(1回無料になる)
3,実際に振り込みをしてみる。
お近くのセブンイレブンのATMを利用できます。
■ゆうちょ銀行で振込手数料を無料にする方法
1,ゆうちょ銀行の通帳を作る。
2,ゆうちょ銀行ダイレクトの申し込みをする
3,ゆうちょダイレクトから送金する。(ゆうちょ口座間で無料になる)
※ゆうちょ銀行は、窓口やATMを利用すると手数料がかかります。
電信振替のゆうちょダイレクトを利用し、送金する相手がゆうちょ銀行の場合にのみ月5回まで無料になります。
ゆうちょ銀行の通帳を持っているご本人ならネットからも申し込みできます。
(口座記号番号とキャッシュカードの暗証番号が必要)
業者さんがゆうちょ銀行の口座をもっているなら、ゆうちょ銀行で振込すれば5回まで無料でできます。
申し込みから24時間後に取引できますので、ご利用の際はお気をつけください!
・ゆうちょ料金を確認する
ただ、現金派の方もいると思います。
私も振り込みの前は現金でやりとりしていました。
それはそれでコミュニケーションにも繋がるし悪いとは思いません。
業者さんによっては、何万円以上は手数料を負担してくれる所もあるかもしれません。
その際は必要のない事ではあるので、
ご自身に合った管理方法を選択して頂きたいです!
今回は以上になります。最後までありがとうございました。
雑談
個人的に気に入っているのは、イオン銀行です。
スコアさえクリアすれば…というのがちょっと難ありですが、メガバンク並みの預金金利もあります。
近くにイオン系列のお店があり、よく利用している方にはおススメできると思います。
楽天銀行は、楽天市場を利用しているならぜひ申し込みして欲しいですね。
10万円の残高で1回無料なので、イオン銀行のステージのようにややこしくなくていい。
ゆうちょ銀行はダイレクトに限るけど、何をせずともゆうちょ間なら無料5回が魅力的。
ただし、限度額の設定をした上での1日の送金限度額は30万円です。
どれも個人事業主だからこそできる裏ワザと言ったら言い過ぎかもしれませんが、知らないと毎月かかる手数料。
少しでも節約できるところは節約しつつ、将来の子供の進学や貯金などに回したいものです。
- バツイチ子持ち自営業アラフォーが楽しく資産形成する方法
- 【自力解消】コールドテーブルの水漏れの原因と対処方法|排水ホースの詰まりを掃除
- 【お取り寄せ】お菓子屋が瓶ケーキを食べて勝手にランキング!おすすめ通販はこれだ。
- エアコン掃除を素人が自分でやってみよう!【霧ヶ峰】解体して半日かかった件
- 青色申告65万円控除の条件達成!小さな菓子店の【確定申告】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |