ブログ 子育て 楽しく生きる 美容

免疫力をあげてくれる食品とおすすめメニューの紹介【独自論】

投稿日:

何かと体調管理が大切になってくる世の中。

体の抵抗力が高ければ、菌が入っても耐えられる力があるはず。

その中でも食品は毎日摂取して1日の力や体を作るのにも欠かせない大切なものですね。

今回は食品にスポットライトを充て、その中でも抵抗力をつけるのにお勧めの食品を4つ紹介して良いきます。

1、発酵食品|腸との関わり

納豆やヨーグルトなどの善玉菌を含む食品を積極的にとる。

善玉菌は腸内を活発にして免疫力を高めてくれます。

腸内の悪い菌を減らし、良い菌を増やす

って良く聞きますが、そもそも悪い菌が増えるとどうなるのでしょうか。

腸内に悪い菌が増えると、

  • 肌荒れ
  • 体の不調
  • アレルギー

などを引き起こし、風邪をひきやすくなると言われています。

厚生労働省のサイトe-ヘルスネット[情報提供]では

腸内細菌は肥満、糖尿病、大腸がん、動脈硬化、炎症性腸疾患などの疾患と密接な関りがあり、これらの患者の腸内細菌は健常者と比べて著しく変化していることが知られています。

との情報を提供されています。

2、野菜|粘膜をつくる

ビタミンは体の中では作ることが出来ない栄養素です、そのため食品から摂取する必要があります。

毎日野菜をたべましょう、というのはこういう理由です。

生野菜で摂ろうとすると食べるのが大変なので

煮物がおススメ。

サラダにするとドレッシングを多く使ったり

塩分が多くなってしまうので煮物をお勧めしたいのです。

煮物の汁まで飲むことで野菜の美味しい出汁まで食べられます。

ビタミンの中でもビタミンB2は皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあり

粘膜には、体に入ってこようとする菌を体に入れないようにする役割があります。

3、肉|エネルギーになる

個人的には豚肉、レバーがお勧め。

人間の体では作ることのできない栄養素でもあるビタミン。

その中のビタミンAがレバーには含まれています。

体を作るたんぱく質としてヘルシーな大豆(プロテイン)が注目されていますが

力のもとになる油は体にとっても無くてはならないものだと考えます。

個人的には大豆だけより、肉も食べてほど良く油を摂取した方が力になる。

特に気合を入れたい仕事の前日や

疲れた時の栄養には肉を食べるのがおすすめ。

4、ご飯(炭水化物)

ご飯の善玉菌を増やすためにはパンよりもおすすめ。

忙しい時に、パッと食べられるパンはお勧めですが

腸内の環境の為にもご飯を食べたいもの。

ただし、子供の頃からパン食だったのにご飯食に変えるのは無理がある

腸内環境はストレスとも関係していますから、

栄養を考えた無理のない食生活を心がけていくことが必要です。

野菜を多く食べたい!そんな時におすすめメニュー

  • カレー
  • ミートソース
  • ハンバーグ
  • チャーハン
  • オムライス
  • 餃子スープ

どれも、野菜をたくさん入れることが可能なメニュー

特にカレーは大人も子供も大好きなメニューですね。

野菜嫌いのお子様には

いつものカレーに野菜を多めに入れても大好きなカレーなら食べてくれるはず。

好きな野菜は大きめにカットしたり、嫌いなキノコを小さくカットして

分からないようにしてみるなど工夫してみてはいかがでしょうか。

他には、好きな甘いものをはちみつに変えること。

3歳未満のお子様には与えられませんが、ヨーグルトにかける

砂糖の替わりにはちみつを使えば

ヨーグルトの乳酸菌とはちみつに含まれるビタミンでWの効果が期待できます。

まとめ

免疫力を高めてくれる食品として

1、発酵食品

2、野菜

3、肉

4、ご飯(炭水化物)

を紹介しました。中でもおススメの調理法は

煮物、カレーなどの野菜を一緒に食べられる物。

野菜嫌いのお子様にもおススメですよ。

雑談

私の仕事は1人で作って売る小さな菓子店です。

なので予約が入った時などは、特に体調の管理は大切にしています。

どんな仕事をしていても、体調の管理はとても大切ですが

自身の体質に合わせた管理も大切なのではと思います。

そこで紹介したい自分だけの体調管理法として

毎日食べているものがあります。

納豆、ビタミン、豆乳、ヨーグルト、アーモンドフィッシュ。

さらに今日は疲れてるなぁ〜と感じたらレバーをもぐもぐ。

時にはサプリメントを飲むことも

疲れは体調を崩しやすくします。

疲れを溜めないことは難しいかもしれませんが、自分だけの疲れを取る方法を見つけて

抵抗力を下げない努力もしてみてはいかがでしょうか。

これを食べたから大丈夫。

そうやって自分に暗示をかけるのも時には良いいのかもしれません。

-ブログ, 子育て, 楽しく生きる, 美容

Copyright© ランニングママblog , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.