おすすめの休日の過ごし方についてブログを書いていきます。
掃除をすることで変わったことも後述しています。
掃除をするということは好きな方にとっては簡単なことかもしれませんが、掃除嫌いな方にとっては少々難しい事ですよね。家事の中でもやらなくても生活自体は成り立っていくのでやった方がいいと頭の中ではわかっていても中々気が進まない家事のひとつではないでしょうか。
少しぐらいゴミが落ちていても見ない振りをしてしまうことってありませんか?
お子様をお持ちのママ達にとっては、休日はあってないようなものかもしれません。仕事の休みはあっても家事に休みはありません。
とはいっても仕事に行っているお父さんでも週末は家族サービスをしないとというような世間体があります。どうでしょうか、皆さん休日ですから好きなことをして過ごしたいですよね。私は有難いことに実家で暮らしていますので、休みの日に洗濯物を干すことはありますが家事することが嫌になるほど家事をしていません。
たまに、洗濯物を干すのが嫌になることがありますがほっおくと母が洗濯物を干してくれます
私の休日はというと、朝息子を送り出してからまず掃除から始まります。週の2~3日はお店がやすみなのですが休みの初日、一日目のルーティンです。
まず掃除をして部屋をキレイにすることからプライベート時間が始まります。
どんなに疲れていても、掃除することによって頭もすっきりしていやいやでも掃除した買いがあるからです。
というのも、子供にアレルギーが見つかり原因を調べたところいくつか理由が分かりました。
その中の一つがハウスダストだったのです。分かった時は少しショックでしたが、食べ物のアレルギーではないようでほっとしました。それからというもの、毎日の掃除はとてもじゃなく出来ませんが毎週休みには必ず掃除をするようになりました。
そのかいあってアレルギー症状も少し落ち着いてきていると思います。
無理して掃除をすることは出来ませんがアレルギーがキッカケで部屋の掃除をしたことで息子のためにしたことが自分のためにもなっています。
何かきっかけがないと、いつものルーティンを変えることはできませんがどうでしょうか何かに悩んでいたり今一つ思い悩んだりして一歩進めない時など掃除をして気持ちを切り替えてみることもいいかもしれません。
掃除をすることで変わったことを紹介します。
アレルギー症状が少し落ち着いた
アレルギーがあると分かってからヨーグルトを食べるようにしたりいろんなことを試したので掃除したからアレルギーが良くなったということではないかもしれませんが、週に1回必ず掃除をするようになってから落ち着いたように感じます。と同時に掃除することで部屋の空気がスッキリとして休みの日の一日がとても新鮮というか、頭がスッキリとして過ごしやすくなりました。
気持ちがスッキリする
掃除したという事で苦手なことをひとつやりとげたという満足感が得られます。掃除するぐらいでと思いますが、掃除をしてみると色んなところに汚れがあるのに気づいて部屋がどんどんスッキリしていきます。
と同時に心もすっきりします。やり過ぎると、もう掃除はやりたくないという気持ちになってしまうのでちょこっとずつ小まめに掃除するのが長く続けるコツだと思います。
今日はここまでにして来週はここも掃除してみようといった感じです。掃除をするとせっかくキレイになった部屋をキレイなままに保ちたいという心理にもなるので余計な物を買わないようになるので節約にもなります(笑)
どこに何があるのか分かる
いつも使うものが置いてある場所は分かっていて当然ですが、たまにしか使わないものだとどこに置いたのか忘れてしまうことがあります。お店関係だと、去年送った年賀状のリストや確定申告の際に必要になってくる関係書類です。
普段から部屋の掃除をすることで、ここの引き出しには何が入っているのか確認することも同時にできるので必要な時に必要なものをすぐ見つけることができて時短になります。
いらないものを処分できる
部屋の掃除をするとこれは本当に必要なものなのかと考えさせられるものが出てきます。すぐには捨てることのできないものも、1か月ぐらい手に取らなかった書類は自分には必要のないものだと思い切って処分しています。
いつか使うかもしれないととっておくとどんどん物が増えていき掃除するのが大変になるのでいらない物は処分できるようになってきます。
片付けがクセになってきた
掃除をする前は必ず片づけをしますよね。掃除するのが決まりごとになってくると掃除する前の片づけを楽に済ませたくなるので、物が散らかっているのが気になるようになります。
たくさんの物の中にいると、片づけたくなります。いつでも気分よく過ごしたいので掃除した後のすっきりとしたいい気分のままでいたいと思う心理が働くのだと思います。
だから、片づけることがいい癖になっていつでも気分よく過ごせるようになります。
子どもが片付けできないとき
自分の物は片付けできますが、子供が自分で片づけをするようにしつけするのは難しいですよね。パズルで遊んでいたのを片付けしないままゲームをしたり、宿題をして片づけをしないでそのままだったので次の日忘れて登校してしまったり。
せっかく宿題をしても忘れてしまったらやっていないことと同じです。
これは私の個人的な意見ですが、誰か片づけてくれる人がいるから片付けが苦手なのではないかなと思っています。
自分が片付けをするより、大人に片づけてもらった方が早いしキレイ。どこに何があるのかも聞けば教えてくれるので覚えて置く必要もありません。
私は基本的にほったらかし育児をしているので、宿題も今日の宿題が終わったのかの確認はしますが強制はしません。担任の先生に迷惑がかかるかもしれませんが宿題をしないからといって生きていけないわけでもないので楽しく勉強をしてくれるように、嫌なことは強制しないことにしています。
宿題をしてくるように学校では言われているし本人も分かっていることなので家に帰ってきてまで言う必要なないと考えました。
話しが少しそれてしまいましたが、こどもが探しているおもちゃがドコにあるのかと聞かれても教えてあげません。(笑)
片づけて置いたけど、どこに片づけたか分からないから探して見つけて遊んでね。といった感じです。
私自身片付けが苦手だし、何処に何を片づけたのかも忘れてしまうので結果的にそうなったともいえますが最終的には自分で片づけをしないと大事なおもちゃがどこにあるのか分からなくなるので渋々自分から片づけをするようになっています。
どうでしょうか。
今回は休日に普段できない掃除をしてみるということについてでした。
キレイなスッキリとした環境で仕事をした方が効率があがるのと一緒で家でもキレイな環境にいることでたくさんの良いことがあります。
是非、毎日できなくてもちょっとずつ掃除をしてみることから始めてみまんか?
頭もスッキリしてきっと気持ちのいい休日の始まりになると思います。